clubクラブ紹介
チーム概要
2017年に設立。沖縄県北部地域の女性が生涯スポーツとしてサッカーを楽しむために。キッズから社会人へとプレーしていく中で競技としてのサッカー、レクレーションとしてのサッカーと引退せず生涯スポーツとしてサッカーがプレーできる環境を作りたい。その中で日本サッカー協会公認指導者ライセンス上級コーチがキッズ(少女・少年)から一貫指導をもとに身体を動かす楽しさ、スポーツそしてサッカーの素晴らしさを伝えたい思いでクラブが設立された。また北部地域が女子サッカーモデル地区となって人と人が繋がって、人と地域が繋がり全島、全国から女子サッカーが集まるシティーになって北部地域活性化の一役を担いたい。
クィーンズリコについて
クィーンズリコでは、以下のチーム、スクールを運営しています。
サッカースクール
選手の小さなチャレンジも褒めて伸ばすことを心がけています!
キーパースクール
どんな状況にも対応できる様なゴールキーパーを育成しています!
女子ジュニアユース
coming soon
女子社会人チーム
おもしろかった!また観たい!応援したい!を目指しています!
チーム名の由来
Queen(英語:女王、女神)とLiko(ハワイ語:蕾)を合わせた造語でサッカーの女王のもと
蕾(サッカーを始めた子)が成長し大きな花に成長して欲しいのが由来になっている。
栄養指導・学習サポート
選手にはトレーニング後に食育の知識の伝達と栄養補給し宿題や家庭学習をする時間を30分設けてサポート。サッカーだけ上手くなればいいのではなく、スポーツ、サッカーもでき勉強もできる文武両道を目指す。
運営団体
- 法人名
- 一般社団法人クィーンズリコスポーツクラブ
- チーム名
- クィーンズリコサッカークラブ
- 英語表記
- Queen's Liko Soccer Club
- 設立
- 2017年
- 住 所
- 沖縄県名護市大中一丁目1番3号
- 代表理事
- 長浜 永
- 理事
- 長浜 寛
- 監事
- 喜納 崇
- クラブ理念
- 北部地域の女子サッカー強化と普及。サッカーを通じて人とのふれあいと出会いを大切にし、仲間を思いやる力、そして文武両道と食育と健全な発育発達に貢献する。
- 事業目的
-
当法人は、スポーツの振興及び発展に寄与することを目的とし、その目 的に資するため、次の事業を行う。
- スポーツを行う場の提供
- 体の動きづくりと各種スポーツの基本技術習得の支援
- 食育及び学習の支援
- スポーツイベントの企画及び運営
- グラウンド等施設の管理
- スポーツ関連物品の企画、製造及び販売
- 各種スポーツの指導者等の育成
- 前各号に附帯又は関連する事業